千葉にある法テラスの無料相談がおすすめな5つの理由!弁護士が解説

千葉にお住まいで、借金や離婚トラブルなどを抱え法テラスの無料相談を検討しているあなた。
「法律相談にお金をかけたくない」、「できれば弁護士費用も安くしたい」などと考え、千葉にある法テラスを調べているのではないでしょうか。
千葉には、法テラス千葉・松戸の2か所に施設があり、いずれでも1回30分の相談を3回まで無料で受けられます。
ただし、そこには条件や審査もあり、誰でも利用できるわけではありません。
この記事では、千葉にある法テラスについて、無料でできることやメリットを中心に、利用条件や口コミ、実際に予約して利用するまでの流れなどついて解説していきます。
【この記事で分かること】
- 千葉の法テラスでは30分の無料相談が3回も受けられる!
- 依頼する場合の弁護士費用が相場の約50%OFFになってお得
- 千葉の法テラスを利用するには「経済的に苦しい」ことを求める「資力基準」等の条件があること
- 法テラスは事前予約制で、利用には法テラス千葉(0570-078315)・法テラス松戸(0570-078316)への電話予約が早い
- 「法テラス契約弁護士の事務所」では、弁護士の専門性を選びつつ無料相談ができるのでおすすめ
1.千葉の法テラスがおすすめな5つの理由(メリット)

出典:法テラス
「法テラス」とは、経済的に余裕がない方に向けて法的トラブルの解決に必要な情報や支援を提供している施設です。
千葉県には、千葉市と松戸市の2か所に法テラスがあり、県民に多く利用されています。
千葉県の法テラスでは、弁護士に法律相談が無料ででき、弁護士の実際の支援(紛争相手との交渉や文書作成など)が必要な場合は、そのまま弁護士に依頼することもできます。
まずは、千葉県の法テラスでできる5つのこと、そのメリットを詳しく解説していきます。
なお、法テラスの無料相談を含め法テラスで無料できること・できないことについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。
1)幅広い法律トラブルについて相談できる
千葉県の法テラスでは、法律に関するお悩み・トラブルについて、以下のように幅広く相談できます。
【相談内容の例】
- 借金(債務整理・自己破産)
- 離婚(慰謝料や財産分与)
- 相続
- 労働問題(賃金未払いやハラスメント)
- 土地や不動産の賃貸借
- 金銭トラブル(貸金・損害賠償)…etc
上記のように、民事の法律トラブル、お悩みならほぼ何でも相談できると考えていいでしょう。
対して、刑事事件に関する相談は原則できないので注意しましょう。
2)30分×3回も相談できる
千葉県の法テラスでは、1回の相談が30分、ひとつのお悩みにつき3回まで無料相談ができます。
30分×3=合計90分間無料相談の時間が確保できる計算になります。
比較として、千葉県内の市役所や県庁で実施している無料の法律相談は、ほとんどが1つのトラブルにつき1回しか相談できない仕組みになっています。
千葉の法テラスではひとつのお悩みにつき3回も相談できるため、じっくりとトラブル解決のために必要な情報を聞き出すことができるのがメリットです。
3)電話相談にも対応している
千葉の法テラスでは、以下の2つの相談方法があります。
【2つの相談方法】
- 対面相談
- 電話相談
上記のうち、電話相談の方が予約が取りやすく、1日〜3日以内に相談ができる可能性が高いです。
また入院中など、現場に足を運ぶことができない方でも弁護士に無料相談ができるため、電話相談が必要な方はぜひ利用してみてください。
4)相場の半額ほどの費用で弁護士に仕事を依頼できる
千葉の法テラスでは弁護士に無料相談したあと、法テラスを通じて弁護士に仕事を依頼することもできます。
さらに、法テラス経由で弁護士に依頼した場合、弁護士費用が相場よりも半額程度まで安くなるというメリットがあります。
弁護士費用の「相場」とは、ここでは民間の弁護士事務所から直接サポートを依頼した場合の弁護士費用のことを指しています。
どれだけ安くなるかは、お悩みの内容や、裁判・示談などで発生した経済的利益にもよるので、以下の表を確認してみてください。
【千葉の法テラス:弁護士費用の目安】
| お悩み | 費用の種類 | 法テラス”あり” | 法テラス”なし” | 
|---|---|---|---|
| 離婚 (調停) | 実費 | 20,000円 | |
| 着手金 | 110,000円 | 220,000円 | |
| 成功報酬 | 88,000円 or 回収金の10% (いずれか大きい方) | 210,000円 | |
| 合計 | 104,000円 | 450,000円 | |
| 相続 (遺産分割) | 実費 | 35,000円 | |
| 着手金 | 242,000円 | 530,000円 | |
| 成功報酬 | 88,000円 or 回収金の10% (いずれか大きい方) | 180,000円+回収金の10% | |
| 合計 | 277,000円〜 | 565,000円〜 | |
| 借金 (債務整理) | 実費 | 25,000円 | |
| 着手金 | 15,4000円 | 180,000円 | |
| 成功報酬 | 88,000円 or 回収金の15% (いずれか大きい方) | 340,000円 | |
| 合計 | 26,7000円〜 | 550,000円 | |
| 借金 (自己破産) | 実費 | 23,000円 | |
| 着手金 | 132,000円 | 270,000円 | |
| 成功報酬 | 0円(なし) | 50,000円 | |
| 合計 | 155,000円 | 343,000円 | |
| 家賃滞納 (明渡し) | 実費 | 35,000円 | |
| 着手金 | 200,000円 | 260,000円 | |
| 成功報酬 | 88,000円 or 回収金の10% (いずれか大きい方) | 200,000円 | |
| 合計 | 323,000円〜 | 495,000円 | |
| 労働問題 (解雇) | 実費 | 20,000円 | |
| 着手金 | 110,000円 | 210,000円 | |
| 成功報酬 | 88,000円 or 回収金の10% (いずれか大きい方) | 380,000円 | |
| 合計 | 218,000円〜 | 610,000円 | |
- ※1 参照:法テラス「代理援助立替基準」
- ※2 参照:日本弁護士連合会「市民のための弁護士報酬の目安」
上表のように、相談内容によって弁護士費用が相場の3分の2〜半額程度まで抑えられることがわかります。
無料相談ができるだけでなく、弁護士費用まで安く抑えられるのは、法テラスならではのメリットです。
法テラスを利用した場合の弁護士費用について詳しく知りたい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。
法テラスを利用した場合の弁護士費用について詳しく知りたい方は、以下の記事をあわせてご覧ください。
5)弁護士費用を立て替え払いしてもらえる
先の項目で、法テラスでは弁護士に仕事を依頼する際、弁護士費用が相場よりも半額程度まで安くなると述べました。
弁護士に依頼する場合、その弁護士費用を法テラスが立替え払いしてくれるというさらなるメリットがあります。
立替払いをしてもらえることにより、弁護士にサポートを依頼する時点では手持ちから弁護士費用を払う必要がないのです。
弁護士にサポートを依頼する場合、初期費用となる「着手金」だけでも10万円〜30万円程度の出費になります。
立替制度を利用することによって、上記のような初期費用を捻出する必要がないため、お金がない方にとっては非常に心強いでしょう。
立て替えてもらった弁護士費用については、訴訟・調停・和解・示談交渉等によって経済的利益(慰謝料など)が得られれば、その利益を返済に充てられるため安心です。
2.千葉で法テラスの無料相談を利用できる3つの場所
千葉県内で、法テラスのサービスを利用できる場所について解説します。
まず、千葉県内にある2か所の法テラスの施設へ行けば、無料相談をはじめとした法テラスのサービスを受けれます。
【千葉県で法テラスを利用できる施設】
- 法テラス千葉
- 法テラス松戸
自宅から近い方の法テラスを選んでください。
他方で、これら「法テラスの施設」以外にも、「法テラス契約弁護士の事務所」でも、法テラスの制度を利用した無料相談ができます。
アクセスの観点だけからいえば、ご自宅から近いところの施設や弁護士事務所を選べばよいです。
どの施設でも無料相談でできることに違いはありません。
ただし、詳細はこちらで説明しますが、弁護士の専門性や相性にこだわりたい方は、法テラス契約弁護士の事務所で相談することをおすすめしています。
それぞれの相談先について詳しく解説していきます。
1)法テラス千葉

「法テラス千葉」は、千葉県の法テラスの中で本拠地的な役割を果たしており、多くの人に利用されています。
【法テラス千葉の基本情報】
| 無料相談の 実施日時 | 平日:9時〜17時 | 
|---|---|
| 電話(予約) | 0570-078315 | 
| 予約受付時間 | 平日:9時〜17時 | 
| アクセス | ・JR「千葉」駅より徒歩15分 ・京成「千葉中央」駅より徒歩5分 | 
| 所在地 | 〒260-0013 千葉市中央区中央4-5-1 Qiball2階 | 
2)法テラス松戸

「法テラス松戸」は、松戸市にある法テラスで、松戸市のほか、野田市・柏市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市にお住まいの方の利用が推奨されています。
【法テラス松戸の基本情報】
| 無料相談の 実施日時 | 平日:9時〜17時 | 
|---|---|
| 電話(予約) | 0570-078316 | 
| 予約受付時間 | 平日:9時〜17時 | 
| アクセス | JR「松戸」駅西口から徒歩8分 | 
| 所在地 | 〒271-0092 松戸市松戸1879-1 松戸商工会議所会館3F | 
3)千葉の「法テラス契約弁護士」の事務所
千葉の法テラスと契約した弁護士事務所では、法テラスの施設でするのと同じように、30分×3回の無料相談ができます。
法テラス契約弁護士の事務所で法テラスの制度を使うことを「持ち込み方式」といいます。
持ち込み方式であれば、ランダムで弁護士が配点される法テラス千葉・松戸とは異なり、あなたが自由に気に入った弁護士を選べるメリットがあります。
千葉県内で活動する「法テラス契約弁護士」を探すには、以下の契約弁護士名簿をご覧ください。
【千葉の法テラス:契約弁護士名簿一覧】
- 千葉市周辺の契約弁護士名簿
- 市川市、船橋市、浦安市の契約弁護士名簿
- 市原市、八千代市、白井市の契約弁護士名簿
- 佐倉市、成田市、匝瑳市、横芝光町、銚子市、旭市、香取市の契約弁護士名簿
- 木更津市、館山市、鴨川市の契約弁護士名簿
4)「法テラス千葉法律事務所」では新規相談の受付をしていない
「法テラス千葉」と似た施設で、「法テラス千葉法律事務所」という名前を目にした方もいるでしょう。
しかし、「法テラス千葉法律事務所」では法テラスの無料相談を予約することはできません。
新規ご相談のご予約は法律事務所では承ることができません。
法テラス千葉(0570-078315)までお問い合わせください。
引用元:法テラス千葉法律事務所 所在地
案内がある通り「法テラス千葉法律事務所」に相談を持ち込みたいと考えていた方は、法テラス千葉での相談を検討してみましょう。
5)千葉県地域別|最寄りの法テラスはどこ?
ここまで挙げた、法テラスの制度を利用できる相談場所のうち「自分の住んでいるところから一番近いところはどこなの?」と疑問に思う方も多いでしょう。
そこで、あなたがお住まいの地域(市)から距離的に最も近い法テラスをリストアップしました。
地域によっては、法テラスの施設が遠いため、契約弁護士の事務所へ直接相談する方法(持ち込み方式)も検討しましょう。
【最寄り:千葉県の法テラス】右へスクロール→
| お住まいの市 | 最寄りの法テラス | かかる時間 | 最寄りの法テラス 契約弁護士事務所 | 
|---|---|---|---|
| 千葉市 | 法テラス千葉 | ・千葉駅より徒歩15分 ・千葉中央駅より徒歩5分 | 事務所あり 千葉中央駅から徒歩5分 詳しくは:千葉市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 松戸市・野田市 ・柏市・流山市・ 我孫子市・鎌ケ谷市 | 法テラス松戸 | 松戸駅西口から徒歩8分 | ― | 
| 船橋市 | 法テラス松戸 | 船橋駅から電車で25分 | 事務所あり 船橋駅から徒歩10分 詳しくは:船橋市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 市川市 | 法テラス松戸 | 市川駅から電車で20分 | 事務所あり 市川駅から徒歩5分 詳しくは:市川市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 浦安市 | 法テラス千葉 | ・浦安駅から電車で55分 ・新浦安駅から電車で50分 | 事務所あり 新浦安駅から徒歩7分 詳しくは:浦安市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 市原市 | 法テラス千葉 | ・五井駅から電車で40分 ・八幡宿駅から電車で35分 | 事務所あり 八幡宿駅から徒歩6分 詳しくは:市原市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 八千代市 | 法テラス千葉 | ・八千代中央駅から電車で50分 ・八千代台駅から電車で40分 | 事務所あり 八千代台駅から徒歩6分 詳しくは:八千代市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 白井市 | 法テラス松戸 | 白井駅から電車で40分 | 事務所あり 詳しくは:白井市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 佐倉市 | 法テラス千葉 | 佐倉駅から電車で30分 | 事務所あり 詳しくは:佐倉市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 成田市 | 法テラス千葉 | 成田駅から電車で50分 | 事務所あり 詳しくは:成田市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 木更津市 | 法テラス千葉 | 木更津駅から電車で50分 | 事務所あり 詳しくは:木更津市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 君津市 | 法テラス千葉 | 君津駅から電車で55分 | ― | 
| 匝瑳市 | 法テラス千葉 | 八日市場駅から電車で1時間 | 事務所あり 詳しくは:匝瑳市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 銚子市 | 法テラス千葉 | 銚子駅から電車で1時間30分 | 事務所あり 詳しくは:銚子市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 旭市 | 法テラス千葉 | 旭駅から電車で1時間15分 | 事務所あり 詳しくは:旭市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 香取市 | 法テラス千葉 | 香取駅から電車で1時間50分 | 事務所あり 詳しくは:香取市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 館山市 | 法テラス千葉 | 館山駅から電車で2時間 | 事務所あり 詳しくは:館山市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 鴨川市 | 法テラス千葉 | 安房鴨川駅から電車で2時間 | 事務所あり 詳しくは:鴨川市周辺の契約弁護士名簿 | 
3.千葉の法テラスで無料相談するデメリット
ここまでは千葉県弁護士会の無料法律相談のメリットを解説してきましたが、もちろんデメリットもあります。
【千葉県の法テラスのデメリット】
- 利用条件がある
- 相談相手の弁護士を選ぶことはできない
それぞれのデメリットについて解説していきます。
1)利用条件がある
1つめのデメリットは、無料相談をするのに利用条件があることです。
主な利用条件は「資力基準」と呼ばれており「経済的に余裕がない方かどうか」がチェックされる仕組みになっています。
というのも、法テラスはお金に困っている方向けに法的援助をすることを目的とした施設であるため、誰でも利用できるようにはなっていないのです。
なお、具体的な利用条件の詳細については後の項目で解説しています。
2)弁護士が選べない
千葉県の法テラスでは、私たちの相談内容に関係なく相談相手の弁護士が決まります。
例えば離婚について相談したい時、こちら側から「離婚トラブルに強い弁護士」などを指定することができません。
民間の弁護士に依頼する場合と異なり、弁護士を選ぶことができないのは法テラスのデメリットといえます。
とはいえ、当然ながら相談相手となる弁護士は全員正規の資格を所持しており、それほど悪い弁護士はいないため、ご安心ください。
4.千葉の法テラスで無料相談ができる2つの条件
先に解説した通り、千葉の法テラスで無料相談をするためには、利用条件を満たす必要があります。
具体的に、無料相談で問われる条件は以下の2点です。
【千葉県の法テラスで無料相談する条件】
- 資力基準
- 民事法律扶助の目的に適合している
上記のうち「資力基準」が特に重要で、予約の段階で条件を満たしているか確認されるため、自身がこの「資力基準」を満たしているか、必ず確認しておいてください。
法テラスの利用条件について詳しく知りたい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。
1)資力基準
資力基準とは「申込者と配偶者の収入や資産の合計が、一定の基準を下回っているか」を確認する審査項目です。
言い換えれば「お金に困っている方かどうか」を確認する基準といえます。
経済的に余裕がない人向けに援助が行き渡るようにするために定められています。
この資力基準は千葉市や松戸市などの生活保護一級地とその他の地域で異なるため、自身のお住まいの地域における基準をチェックしてみてください。
【千葉県の法テラスの定める資力基準】
| 千葉市・松戸市・市川市・船橋市・習志野市・浦安市にお住まいの方 | |||
|---|---|---|---|
| 家族人数 | 手取り収入 家賃or住宅ローンの負担が ない場合 | 手取り収入 家賃or住宅ローンの負担が ある場合 | 資産要件 (現預金など) | 
| 単身者 | 20万200円以下 | 24万1,200円以下 | 180万円以下 | 
| 2人家族 | 27万6,100円以下 | 32万9,100円以下 | 250万円以下 | 
| 3人家族 | 29万9,200円以下 | 36万5,200円以下 | 270万円以下 | 
| 4人家族 | 32万8,900円以下 | 39万9,900円以下 | 300万円以下 | 
| その他の地区にお住まいの方 | |||
|---|---|---|---|
| 家族人数 | 手取り収入 家賃or住宅ローンの負担が ない場合 | 手取り収入 家賃or住宅ローンの負担が ある場合 | 資産要件 (現預金など) | 
| 単身者 | 18万2000円以下 | 23万3,000円以下 | 180万円以下 | 
| 2人家族 | 25万1000円以下 | 30万4,000円以下 | 250万円以下 | 
| 3人家族 | 27万2000円以下 | 33万8,000円以下 | 270万円以下 | 
| 4人家族 | 29万9000円以下 | 37万円以下 | 300万円以下 | 
上表の基準に当てはまらない方は「経済的に余裕がある」と判断されるため、法テラスを利用することはできません。
無料相談だけの利用であっても、上記の資力要件はチェックされるため、自分が利用条件に該当しているか確認しておいてください。
2)民事法律扶助の趣旨に適すること
千葉県の法テラスの無料相談を利用する上でもう一つチェックされる条件は「民事法律扶助の趣旨に適すること」です。
これは簡単に言えば、法テラスの支援を受けるのが「健全な目的かどうか」ということです。
すなわち、以下のような不健全な目的のためには法テラスを利用できません。
【却下される目的】
- 相手に報復したい
- 違法なことをしたい
- 宣伝のために法テラスを利用したい
逆に、相手方から正当な慰謝料を請求したい場合や、自身の生活のために借金問題を解決したい場合などについては、この条件に反することはないため、ご安心ください。
5.千葉の法テラスの口コミ・評判は?

千葉にある法テラスで無料相談をしようと検討している方の中には、「口コミ・評判はどうなのか?」が気になる方も多いでしょう。
自身のお悩みを打ち明けるわけですし、解決に向けて有効な助言やサポートが必要ですから、口コミが良いかどうかは非常に重要です。
そこでここからは、千葉にある法テラスの口コミを集めてみました。
なお、千葉の法テラスを含めた法テラス全般の口コミについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。
1)【結論】千葉県の法テラスの口コミは良い!
結論から言えば、千葉県の法テラスの口コミは良いものが多いです。
以下、実際にネット上に寄せられている口コミを紹介していきます。
■法テラス千葉の口コミ
まず、法テラス千葉の口コミについて見てみましょう(2024/01/22時点)。
Google評価3.2☆☆☆☆(87)
初めての利用でした✨担当弁護士さんは良く話を聞いて混乱している私の頭を整理し今後の方針等丁寧にアドレスをくれました✨
引用元:Googleのクチコミ
■法テラス松戸の口コミ
次に、法テラス松戸の口コミについて(2024/01/22時点)。
Google評価3.0☆☆☆(10)
とても親切に対応して頂きとてもありがたかったです。
困った時の法テラスです。信頼できる先生方なので安心です。
引用元:Googleのクチコミ
「親切・親身になって対応してもらえた」という書き込みの他「弁護士からのアドバイスや情報がタメになった」というような点が好評なようです。
少なくとも、1人で悩んでいたり、知人や家族に相談するのに抵抗があるという方などは、気軽に法テラスの無料相談を利用してみるのがおすすめです。
2)一部悪い口コミもある
全体を見れば良い口コミが多い千葉県の法テラスですが、一部悪い口コミが存在するのも事実です。
■法テラス千葉の口コミ
自分がして貰いたいことに、回答がいたらなかった。電話でそれなりに時間をかけてはなしたのに。
引用元:Googleのクチコミ
上記のように、低く評価されている要因としては、口コミのとおり「自分の希望する解決方法に繋がらなかった」ことのほか、以下の要因があることが多いです。
【低評価される要因】
- 事前予約制だということを知らずにそのまま法テラスに行ってしまった
- 法テラスの利用条件を満たしていなかったので相談できなかった
相談内容によっては、利用者が期待する情報・アドバイスや、希望する解決方法と違う方法を提示されるケースもあります。
上記のようなケースは法テラスでもどうにもできないため、不満に思われてしまうのも仕方がないでしょう。
逆にいえば、上記のような要因がなければ低評価されるケースは多くないので、口コミについてそれほど心配する必要はありません。
6.千葉の法テラスを通して弁護士に仕事を依頼する場合の注意点
千葉の法テラスでは、無料相談ができるだけでなく、そのまま弁護士にお悩みの解決サポートを依頼することができると述べました。
ここからは、千葉の法テラスを通して弁護士にお悩みの解決サポートを依頼する場合の注意点について解説していきます。
1)弁護士費用が無料になるわけではない
先の項目で、千葉県の法テラスを通して弁護士に仕事を依頼すると弁護士費用が相場の半額程度になると解説しました。
しかし言い方を変えれば、法テラスを利用しても弁護士費用が全て無料になるわけではないということです。
生活保護を受給して生活しているケースなどを除いて、月々の分割払いで返済する必要があるため、把握しておきましょう。
2)弁護士に依頼する場合は「勝訴の見込み」も問われる
先述のように、法テラスの無料相談を利用するには「資力基準」と「民事法律扶助の趣旨に適すること」の2点を満たせば問題ありません。
ただし、千葉県の法テラスを通じて弁護士に仕事を依頼する場合は「勝訴の見込みがないとはいえないこと」が3つ目の条件として加わります。
「勝訴の見込みがないとはいえない」とは、弁護士をつけて訴訟、調停、和解、示談交渉等の手段をとることで紛争解決の見込みがあることを意味します。
とはいえ「見込みがないとはいえない」という表現なので、勝訴の可能性が高いことまでは要求されません。
3)書類審査が必要
千葉の法テラスで無料相談をするだけなら書類は必要ありませんが、弁護士に実際に仕事を依頼する場合は、法テラスが行う審査を受ける必要があります。
この審査には収入証明書などの提出が必要であり、全てを揃えるのには少し手間がかかるでしょう。
【審査書類の例】
| 書類の種類 | 提出が必要な人 | 備考 | 
|---|---|---|
| 資力を証明する書類 | 収入がある人 | 【具体例】 ・給与明細・賞与明細 ・ 源泉徴収票 ・ 課税証明書or非課税証明書 ・ 確定申告書の写し | 
| 生活保護受給証明書 | 生活保護受給している方 | 援助申込みから3ヵ月以内に発行されたもの | 
| 世帯全員の住民票の写し | 全員 | 本籍、筆頭者及び続柄の記載のあるもの ※マイナンバーの記載がないもの | 
上の表で示したように、具体的にどの書類が必要かは、相談者の仕事や生活状況によって変わってきます。
そのため、法テラスの職員または弁護士の案内にしたがって、必要と言われた書類を用意することになります。
用意する書類についてより詳しく知りたい方は、以下の記事をあわせてチェックしてみてください。
なお、法テラスの審査基準や必要書類について詳しく知りたい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。
4)トラブル解決に時間がかかる
千葉県の法テラスを通して弁護士に依頼する場合、申し込みから弁護士が実際にサポート業務を開始するまで2週間ほどの期間がかかります。
先述の必要書類を用意する時間と、書類をもとに利用の審査される時間がかかるためです。
さらに、申請が混雑している場合や、お盆やお正月、祝日といった期間を挟む場合は、1ヵ月程度の期間がかかることもあります。
そのため、弁護士事務所に直接依頼する場合よりもトラブル解決が遅れることは避けられません。
以上の理由から「時間をかけずにトラブルを解決したい」という方には、法テラス経由で弁護士に依頼する方法は適さないでしょう。
7. 千葉の法テラスはこんな人におすすめ!

ここまで解説して来たように、千葉県の法テラスは、無料の法律相談を受けたい方にとって心強い相談先です。
特に、以下の条件に当てはまる方には千葉県の法テラスが非常におすすめです。
【千葉の法テラスがおすすめな人】
- 経済的に余裕がなく、法テラスの利用条件に当てはまっている人
- お悩みの解決方法が具体的に定まっておらず、とりあえず無料で相談したい方
- 弁護士に依頼するにしてもまとまったお金を用意するのが難しい人
先に解説した通り、千葉県の法テラスは誰でも利用できるわけではなく、資力基準などの利用条件があるため、法テラスがおすすめなのは利用条件を満たす方に限られます。
また、法テラスの無料相談では、弁護士との契約を勧めて営業されることがないため、まだ弁護士に依頼するかは決めていないという方でも安心して利用できます。
また、法テラスでは弁護士に依頼する場合、立替払いに応じてくれるため、弁護士依頼の初期費用を用意するのが難しい人にもおすすめ。
経済的に余裕がなく「とりあえず無料で相談したいし、場合によっては弁護士への依頼も視野に入れて考えたい」という方は、千葉の法テラスを検討してみてください。
8.千葉の法テラスを予約する流れ
ここまで解説してきた内容から、実際に千葉県の法テラスに無料相談をしようと思った方。
法テラスの無料相談は事前予約制なので、まずは予約をとることが必要です。
千葉県の法テラスを予約するには、以下の2通りの方法があります。
【法テラス2種類の予約方法】
- 千葉県の法テラスに電話して予約する
- 法テラス契約弁護士の事務所に直接予約する(持ち込み方式)
ここからは、それぞれの相談先ごとの予約の流れを解説していきます。
法テラスの手続き・流れについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。
1)法テラス千葉・松戸の施設へ予約を入れる場合

1つ目の予約方法は、法テラス千葉または法テラス松戸へ電話して予約をとる方法です。
後に紹介する「持ち込み方式」と比べて、手間がかからないため、多くの方にはこの予約方法がおすすめです。
法テラスに電話で予約する場合の流れは、以下のようにまとめられます。
【法テラスに電話で予約する場合の流れ】
- 相談を希望する日時を決める
- 法テラスに予約の電話をする
- 電話で利用条件に合うか確認してもらう
- 予約した日時に法テラスに行って相談を受ける
法テラスの予約は電話予約をおすすめします。
ネットで予約もできますが、電話予約の方がスムーズに手続きが完了することも多いからです。
相談当日は、遅刻をしないよう気をつけ、できれば相談開始時間の10分前までに到着しましょう。
10分前の到着が望ましい理由は、援助申込書の記入時間がかかるためです。
【法テラスの施設での予約はこちら】
| 相談先 | 電話番号 (平日9時~17時) | 
|---|---|
| 法テラス千葉 | 0570-078308 | 
| 法テラス松戸 | 0570-078309 | 
2)法テラス契約弁護士の事務所に直接予約をとる(持ち込み方式)場合

法テラスの無料相談を予約をするもう一つの方法が、法テラスと契約した弁護士事務所に直接予約をとる方法(持ち込み方式)です。
「持ち込み方式」は、千葉や松戸にある法テラスの施設ではなく、法テラスと契約している弁護士事務所で無料相談をする方法です。
【法テラス契約弁護士の事務所に直接予約する流れ】
- 相談したい法テラス契約弁護士を探す
- 相談希望日時を決める
- 目星をつけた弁護士事務所に予約の電話をする
- 予約の段階で「法テラスの制度を利用した無料相談をしたい」という旨を伝える
- 予約した日時に相談場所の法律事務所に行く
予約の受付時間や相談時間などは相談する弁護士事務所ごとに異なるため、予約時に弁護士に案内してもらうといいでしょう。
また、弁護士は法テラス案件を受けられるか確認する必要があるため、予約の段階で「法テラスの制度を利用した無料相談をしたい」という旨を伝えましょう。
相談したい法テラス契約弁護士を探すには、以下の契約弁護士名簿をご覧ください。
【千葉県の法テラスの契約弁護士名簿一覧】
- 千葉市周辺の契約弁護士名簿
- 市川市、船橋市、浦安市の契約弁護士名簿
- 市原市、八千代市、白井市の契約弁護士名簿
- 佐倉市、成田市、匝瑳市、横芝光町、銚子市、旭市、香取市の契約弁護士名簿
- 木更津市、館山市、鴨川市の契約弁護士名簿
9.千葉県の法テラスを活用するために準備すること
千葉県の法テラスでの無料相談では、1回の相談時間が30分しかないという制限があります。
相談時間が限られているからこそ、相談の機会を最大限活かすため、以下に書かれた事前準備をおすすめします。
【無料相談の前に準備しておくといいこと】
- 質問やトラブルの経緯をまとめておく
- 援助申込書を前もって書いておく
なお、以下の記事で法テラス利用の準備と注意点について詳しく解説しているので、よければあわせてチェックしてみてください。
1)質問やトラブルの経緯をまとめておく
質問やトラブルの経緯をまとめておくことは、相談の時間を無駄にせず、きちんと弁護士から有益な情報・助言をもらうためにとても重要です。
「話すこと」として意識しておきたいのは以下のようなことです。
【まとめておきたい内容】
- トラブルの経緯
- どう解決したいか
- 弁護士への質問
相談の背景となる事実は時系列ごとに伝えるのがベストです。
2)援助申込書を前もって書いておく
法テラスでは、無料相談を円滑に進めるため、相談の前に「援助申込書」の記入をすることになっています。
援助申込書には、職業や収入、相談内容などを記入します。
この援助申込書は相談日当日に法テラスで記入してもいいですが、事前にダウンロードし、記入して持参するのがおすすめです。
事前に相談用紙を記入することで、先に述べた「質問やトラブルの経緯をまとめておく」ことにもつながりますし、当日の受付で時間をとられることもなくなるためです。
「援助申込書」は法テラスのホームページからダウンロードできます。
10.法テラス千葉へのアクセス
千葉県で法テラスの無料相談を利用するには、法テラス千葉・法テラス松戸のほか、契約弁護士の事務所でも相談できると述べました。
今回はその中でも、多くの人が利用するであろう法テラス千葉への行き方を、画像を交えて解説していきます。

法テラス千葉は、京成「千葉中央」駅東口より徒歩5分の場所にあります。
- 法テラス千葉:〒260-0013 千葉市中央区中央4-5-1 Qiball2階

(1)京成千葉中央駅改札から東口に出て、矢印の方向に歩き、スクランブル交差点まで進みます。

(2)交差点を斜めににわたるとセブンイレブンがあります。

(3)先ほどのセブンイレブンが面する「きぼーる通り」を直進します。

(4)5分ほど真っ直ぐ歩くと右手にビル「Qiball(きぼーる)」が見えてきます。 ビルに入ったら、法テラス千葉がある2階に上がりましょう。
11.千葉の法テラス以外で弁護士に無料相談する4つの方法
千葉県には、法テラス以外にも弁護士に無料相談できる方法が3つあります。
【千葉県の法テラス以外の3つの無料相談先】
- 市役所
- 千葉県庁
- 千葉県弁護士会が窓口の無料相談
上記それぞれの方法にそれぞれメリット・デメリットがあります。
例えば、市役所の法律相談は審査もなく、市民なら誰でも気軽に利用できる点が魅力ですが、弁護士に仕事を依頼することはできません。
千葉県の法テラスの利用条件を満たしており「とりあえず無料で相談したいし、場合によっては弁護士への依頼も視野に入れて考えたい」という方であれば、ここまで解説してきた千葉県の法テラスを第一の相談先候補として考えておいていいでしょう。
一方で、法テラスの利用条件を満たしていない方は、これから紹介する4つの相談方法を検討してみてください。
1)市役所の無料法律相談

千葉県内の各市役所では、それぞれの市民向けに無料法律相談を行っています。
弁護士が相談相手となって、原則どんな法律問題・相談内容でも相談できます。
市役所の法律相談では、あくまで「法律問題に関する一般的な情報や助言」を提供するものなので、お悩み解決に向けた具体的な実務(書類の作成など)にまでは着手してくれません。
一方で、法テラスのような利用条件はなく、市民なら誰でも気軽に利用できるのがメリットです。
そのため「こんなことを相談しても大丈夫かな?」と小さなお悩みを相談したい方や「お悩みの具体的な解決方法がわからない」という方にもおすすめです。
市役所(区役所)での無料相談でできること、メリットや注意点について詳しく知りたい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。
①千葉市役所の無料法律相談について
千葉市では、実際の相談場所が市内の「各区役所」となっています。
区役所ごとに相談実施スケジュールも異なるため、以下の表から自身の区の情報をチェックしてみてください。
【千葉市の無料法律相談の詳細】
| 相談場所 | 中央区役所 | 花見川区役所 | 稲毛区役所 | 若葉区役所 | 緑区役所 | 美浜区役所 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 法律相談 日程 | ・毎週木曜日 ・毎月第4月曜日 | ・毎週月曜日 ・毎月第4水曜日 | ・毎週金曜日 ・毎月第4火曜日 | ・毎週水曜日 ・毎月第4金曜日 | ・毎週水曜日 ・毎月第4月曜日 | ・毎週火曜日 ・毎月第4木曜日 | 
| 電話番号 | 043-221-2106 | 043-275-6213 | 043-284-6106 | 043-233-8123 | 043-292-8106 | 043-270-3123 | 
| 法律相談の 担当窓口 | 地域づくり支援課 | 地域づくり支援課 | 地域づくり支援課 | 地域づくり支援課 | 地域づくり支援課 | 地域づくり支援課 | 
| アクセス | ・JR「千葉駅」から徒歩15分 ・JR「本千葉駅」から徒歩11分 | JR「新検見川駅」北口から徒歩約20分 | JR稲毛駅東口2番乗場より京成バス「山王町ゆき」で「稲毛区役所」下車 | JR「都賀駅」から徒歩10分 | JR外房線鎌取駅南口から徒歩5分 | JR「検見川浜駅」から徒歩約8分 | 
| 所在地 | 〒260-8722 千葉市中央区中央4丁目 | 〒262-0026 千葉市花見川区瑞穂1-1 | 〒263-0024 千葉市稲毛区穴川4丁目 | 〒264-0029 千葉市若葉区桜木北2丁目 | 〒266-0031 千葉市緑区おゆみ野3-15-3 | 〒261-0011 千葉市美浜区真砂5丁目 | 
②千葉市以外の無料法律相談について
千葉市以外の市では、市役所が相談場所になっています。
船橋市役所・松戸市役所・市川市役所・柏市役所の無料相談について、詳細は以下からチェックしてください。
※右にスクロールできます。
| 市役所 | 船橋市役所 | 松戸市役所 | 市川市役所 | 柏市役所 | 
|---|---|---|---|---|
| 無料相談 実施日時 | 月・火・水・金曜日 9時30分〜14時50分 | 月・火・木曜日 13時〜17時 | 月によって異なる 相談日程表はこちら | ・月・水・木曜日(第2水曜日を除く) 9時30分〜15時30分 ・毎月第2水曜日 18時15分〜20時40分 | 
| 電話 (予約) | 047-436-2787 | 047-366-1162 | 047-712-8529 | 04-7167-1119 | 
| 予約窓口 | 市民の声を聞く課 | 広報広聴課 | 市民部 総合市民相談課 | 広報広聴課 | 
| 予約受付 時間 | 相談希望日の前月20日~前日 平日9時〜17時 | 相談希望日の1週間前~前日 平日9時〜17時 | 相談希望日の1週間前~前日 平日9時〜17時 | 相談希望日の前週の木曜日~前日 平日9時〜17時 | 
| アクセス | ・京成線「大神宮下駅」から徒歩7分 ・JR「船橋駅」南口から京成バス「ららぽーと」行きバスで「湊町1丁目」下車徒歩約3分 | JR「松戸駅」改札口から徒歩8分 | ・JR「本八幡駅」北口より徒歩約10分 ・京成電鉄「京成八幡駅」より徒歩約5分 | ・JR「柏駅」東口から、徒歩約10分 ・JR「柏駅」東口から、かしわコミュニティバス「ワニバース」市役所ルート乗車、「柏市役所本庁舎」で下車 | 
| 所在地 | 〒273-8501 千葉県船橋市湊町 | 〒271-8588 千葉県松戸市根本  | 〒272-8501 千葉県市川市八幡  | 〒277-8505 千葉県柏市柏5丁目 | 
上記以外の市役所については、以下の表にまとめています。
あなたのお住まいの市で実施されている市役所の無料法律相談についてチェックしてみてください。
【上記以外の市の法律相談はこちら】
| 市役所の法律相談の詳細 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 市原市 | 流山市 | 八千代市 | 習志野市 | 浦安市 | 佐倉市 | 
| 野田市 | 木更津市 | 成田市 | 我孫子市 | 鎌ケ谷市 | 印西市 | 
| 四街道市 | 茂原市 | 君津市 | 香取市 | 八街市 | 袖ケ浦市 | 
| 旭市 | 白井市 | 銚子市 | 東金市 | 富里市 | 山武市 | 
| 大網白里市 | 館山市 | 富津市 | 南房総市 | いすみ市 | – | 
2)千葉県庁の無料法律相談

「千葉県庁」でも、千葉県民向けに無料の法律相談を実施しています。
相談場所は千葉県庁本庁舎ですが、電話相談にも対応しているため、県庁に直接行くのが遠いという方でも利用しやすいです。
ただし、相談実施日が月2日しかなく、スケジュール調整しにくいことがネックです。
【無料相談実施日と予約日】
千葉県本庁舎に近く、相談実施日が自身のスケジュールに都合がいい場合は、千葉県庁で無料相談してみるのも1つの手でしょう。
以下に千葉県庁無料法律相談の詳細について掲載しますので、アクセス情報などについてチェックしてみてください。
【千葉県庁における無料法律相談の詳細】
| 相談場所 | 千葉県庁本庁舎2階相談室 | 
|---|---|
| 電話(予約) | 043-223-2249 | 
| 予約受付 開始時間 | 相談希望日の3日前の 9時〜17時 | 
| 相談時間 | 1人30分以内 各回1時~4時の間実施 | 
| アクセス | JR外房線・内房線「本千葉駅」から徒歩8分 | 
| 所在地 | 〒260-0855 千葉市中央区市場町1番1号 | 
3)千葉県弁護士会が窓口の無料相談
出典:千葉県弁護士会
「千葉県弁護士会」でも、一部の相談内容に限って無料相談を実施しています。
千葉弁護士会の法律相談では、各分野ごとに専門性の高い弁護士が相談にのってくれるのがメリットです。
例えば、離婚問題を相談したい場合には、離婚に強い弁護士が無料相談を行ってくれます。
そのため、相談内容に詳しい弁護士に話を聞いてもらい、弁護士への依頼を視野に入れたいという方におすすめです。
相談内容ごとに予約電話番号や相談形態が異なるため、あなたが相談したい内容について下記無料相談に関する表で詳細をチェックしてみてください。
【千葉県弁護士会による無料相談の詳細】
| 相談内容 | 電話番号 (予約) | 相談時間・回数 | 相談形態 | 
|---|---|---|---|
| 借金問題 (債務整理など) | ・千葉・その他 下記以外の地域 043-227-8581 ・市川・船橋周辺※1 047-431-7775 ・松戸・柏周辺※2 047-366-6611 | 初回相談30分無料 | 面談のみ | 
| 労働専門相談 | 043-306-2809 | 労働者の方は初回30分無料(経営者の方は有料) | 面談のみ | 
| 交通事故 | ・千葉・その他下記以外の地域 043-227-8530 ・市川・船橋周辺※1 047-437-3634 ・松戸・柏周辺※2 047-366-6611 | 同一事案につき5回まで無料 1回30分程度 | 面談のみ | 
| DV被害 | 043-306-1847 | 初回相談30分は無料 | 面談もしくは電話相談 | 
| 犯罪の専門相談 | 043-227-8433 | 相談1回無料、30分程度無料 | 電話相談 | 
| 高齢者・障がい者のための無料相談 | 043-227-1800 | 1人20分程度(毎回無料) | 電話相談 | 
| 住宅の専門相談窓口 | 0570-016-100 | 1回1時間程度の相談が無料 ※利用条件を満たすものに限る。 | 面談もしくは電話相談 | 
| 生活保護の専門相談 | 043-306-9873 | 初回相談30分無料 | 面談のみ | 
| 子どもの専門相談 | 043-306-3851 | 初回相談30分無料 | 面談のみ | 
| 消費者事件専門相談 | 043-227-8581 | 初回相談無料 | 面談のみ | 
| セクシャルマイノリティに関する相談 | 043-306-9873 | 初回相談30分無料 | 面談のみ | 
| 奨学金の専門相談 | 043-306-9873 | 初回相談30分無料 | 面談のみ | 
- 全て予約制
- 予約受付時間…平日10時〜16時
- ※1…市川市 船橋市 浦安市
- ※2…松戸市 野田市 柏市 流山市 我孫子市 鎌ヶ谷市
面談での相談場所は基本的に担当弁護士の事務所になるため、予約の段階で案内されます。
また、借金問題については平日・土日ともに夜20時までの夜間相談も実施されているため、「弁護士に相談したいけれど、仕事が忙しくて時間が作れない」という方にもおすすめです。
| 窓口 | 千葉県弁護士会 | 
|---|---|
| 相談場所 | 法律相談センターまたは担当弁護士の事務所 | 
| 電話(予約) | 043-227-8431(代表) 無料相談の予約は相談内容ごとに個別の連絡先(上の表に記載) | 
| 受付時間 | 平日10時〜16時 | 
| 相談実施日時 | 担当弁護士の事務所の営業時間中 | 
12.千葉県の法テラスについてよくある質問
1)千葉県の法テラスに相談するのに費用はかかりますか?
千葉県の法テラスでお悩みやトラブルの相談をする(話を聞いてもらい、情報やアドバイスをもらう)だけであれば、費用はかからず、無料で対応してもらえます。
また、相談相手の弁護士にトラブル解決のための実務を依頼する場合も、民間の弁護士事務所で依頼する場合の半額程度まで弁護士費用が安くなります。
詳しくはこちらの項目で解説。
2)「法テラス千葉法律事務所」では無料相談ができますか?
「法テラス千葉法律事務所」では法テラスの無料相談はできません。
そのため「法テラス千葉法律事務所」に相談を持ち込みたいと考えていた方は、「法テラス千葉」での相談を検討してみましょう。
3)千葉県の法テラスの契約弁護士名簿はどこで確認できますか?
千葉県の法テラスの契約弁護士名簿は、以下のリンクから確認することができます。
お住まいの地域に近い契約弁護士を探してみてください。
【千葉県の法テラスの契約弁護士名簿一覧】
- 千葉市周辺の契約弁護士名簿
- 市川市、船橋市、浦安市の契約弁護士名簿
- 市原市、八千代市、白井市の契約弁護士名簿
- 佐倉市、成田市、匝瑳市、横芝光町、銚子市、旭市、香取市の契約弁護士名簿
- 木更津市、館山市、鴨川市の契約弁護士名簿
まとめ
千葉県の法テラスでは、弁護士による無料相談が30分×3回(合計90分)受けられ、場合によっては相場の半額ほどで弁護士に依頼をすることもできます。
そのため、「法律絡みのお悩みを抱えているが、経済的に余裕がない」という方に非常におすすめです。
また、千葉市、松戸市にある法テラスの事務所だけでなく、千葉県内にある法テラス契約弁護士の事務所でも法テラスの制度を利用した無料相談ができます。
法テラスの事務所から遠い地域の方でも、近くに法テラスの無料相談が利用できる弁護士事務所があります。
以下の表から、あなたのお住まいから1番近い法テラス相談場所を探して、行きやすい相談先に問い合わせてみてください。
【最寄り:千葉県の法テラス】
| お住まいの市 | 最寄りの法テラス | かかる時間 | 最寄りの法テラス 契約弁護士事務所 | 
|---|---|---|---|
| 千葉市 | 法テラス千葉 | ・千葉駅より徒歩15分 ・千葉中央駅より徒歩5分 | 事務所あり 千葉中央駅から徒歩5分 詳しくは:千葉市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 松戸市・野田市・ 柏市・流山市・ 我孫子市・鎌ケ谷市 | 法テラス松戸 | 松戸駅西口から徒歩8分 | ― | 
| 船橋市 | 法テラス松戸 | 船橋駅から電車で25分 | 事務所あり 船橋駅から徒歩10分 詳しくは:船橋市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 市川市 | 法テラス松戸 | 市川駅から電車で20分 | 事務所あり 市川駅から徒歩5分 詳しくは:市川市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 浦安市 | 法テラス千葉 | ・浦安駅から電車で55分 ・新浦安駅から電車で50分 | 事務所あり 新浦安駅から徒歩7分 詳しくは:浦安市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 市原市 | 法テラス千葉 | ・五井駅から電車で40分 ・八幡宿駅から電車で35分 | 事務所あり 八幡宿駅から徒歩6分 詳しくは:市原市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 八千代市 | 法テラス千葉 | ・八千代中央駅から電車で50分 ・八千代台駅から電車で40分 | 事務所あり 八千代台駅から徒歩6分 詳しくは:八千代市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 白井市 | 法テラス松戸 | 白井駅から電車で40分 | 事務所あり 詳しくは:白井市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 佐倉市 | 法テラス千葉 | 佐倉駅から電車で30分 | 事務所あり 詳しくは:佐倉市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 成田市 | 法テラス千葉 | 成田駅から電車で50分 | 事務所あり 詳しくは:成田市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 木更津市 | 法テラス千葉 | 木更津駅から電車で50分 | 事務所あり 詳しくは:木更津市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 君津市 | 法テラス千葉 | 君津駅から電車で55分 | ― | 
| 匝瑳市 | 法テラス千葉 | 八日市場駅から電車で1時間 | 事務所あり 詳しくは:匝瑳市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 銚子市 | 法テラス千葉 | 銚子駅から電車で1時間30分 | 事務所あり 詳しくは:銚子市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 旭市 | 法テラス千葉 | 旭駅から電車で1時間15分 | 事務所あり 詳しくは:旭市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 香取市 | 法テラス千葉 | 香取駅から電車で1時間50分 | 事務所あり 詳しくは:香取市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 館山市 | 法テラス千葉 | 館山駅から電車で2時間 | 事務所あり 詳しくは:館山市周辺の契約弁護士名簿 | 
| 鴨川市 | 法テラス千葉 | 安房鴨川駅から電車で2時間 | 事務所あり 詳しくは:鴨川市周辺の契約弁護士名簿 | 
 
       
   
   
   
  