埼玉県の法テラスなら法律相談が無料!5つのメリットを弁護士が解説

埼玉県の法テラスなら法律相談が無料!5つのメリットを弁護士が解説

埼玉県にお住まいで、離婚や借金などの法的トラブルを抱えているあなた。

「弁護士に相談したいけど、相談料をとられるとお金が厳しい…」と感じているのではないでしょうか。

そんな方の強い味方になるのが、弁護士の法律相談を無料で受けられる法テラスです。

埼玉にはメインの法テラスがさいたま市と川越市の2ヶ所にあり、その他の地域でも法テラスの制度を利用した無料相談が可能です。

この記事では、「埼玉県にある法テラス」について、無料でできること、メリットや予約の流れなどについてわかりやすく解説していきます。

【この記事で分かること】

  • 埼玉県の法テラスでは30分の無料相談が3回(合計90分)も受けられる!
  • 埼玉県の法テラスなら「法テラス埼玉・川越」がおすすめ
  • 埼玉県には法テラス以外にも4つの無料で法律相談できる場所がある

法テラス以外もふくめ、埼玉県で弁護士に無料相談する方法を徹底比較して解説した記事はこちら。

[articleIndex]
目次

1.埼玉県の法テラスでできることと5つのメリット

法テラス

​​「法テラス」とは、経済的に余裕がない方に向けて解決に必要な法的支援をする施設です。

埼玉県にはさいたま市・川越市などに法テラスがあり、埼玉県民に多く利用されています。

埼玉県の法テラスでは、弁護士に法律相談が無料でできるほか、弁護士の実際の支援(紛争相手との交渉や文書作成など)が必要な場合、そのまま弁護士に依頼することもできます。

まずは、埼玉県の法テラスでできることと、そのメリットを詳しく解説していきます。

なお、法テラスの無料相談を含め法テラスで無料できること・できないことについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。

1)幅広い相談内容に対応している

埼玉県の法テラスでは、法律に関するお悩み・トラブルについて、以下のように幅広く相談できます。

【相談内容の例】

  • 借金(債務整理・自己破産)
  • 離婚(慰謝料や財産分与)
  • 相続
  • 労働問題(賃金問題やハラスメント)
  • 土地や不動産の賃貸借
  • 金銭トラブル(貸金・損害賠償)…etc

上記のように、民事の法律トラブル、お悩みならほぼ何でも相談できると考えていいでしょう。

対して、刑事事件に関する相談は原則できません。

近年では、借金に限らず離婚・男女問題に関する相談で多く利用されています。

男女問題は非常にデリケートな話題であるだけでなく、身近な知人などにも相談しにくいという背景があるため、法テラスが頼りになるでしょう。

2)30分×3回まで無料相談できる

埼玉県の法テラスでは、1回の相談が30分、ひとつのお悩みにつき3回まで無料相談ができます。

30分×3回=合計90分間無料相談の時間が確保できる計算になります。

比較として、埼玉県内の市役所や県庁で実施している無料の法律相談は、ほとんどが1回しか相談できない仕組みになっています。

そのため、埼玉の法テラスが無料相談が3回もできるのは非常に良心的といえるでしょう。

3)電話相談にも対応している

法テラス埼玉では、基本的に対面での相談がメインですが、電話による無料相談も受け付けています。

入院中など、現場に足を運ぶことができない方でも弁護士に無料相談ができるため、必要な方はぜひ利用してみてください。

4)弁護士費用がおよそ相場の半額まで安くなる

埼玉の法テラスでは弁護士に無料相談したあと、法テラスを通じて弁護士に仕事を依頼することもできます。

さらに、法テラス経由で弁護士に依頼した場合、弁護士費用が相場よりも半額程度まで安くなるのです。

弁護士費用の「相場」とは、ここでは民間の弁護士事務所から直接サポートを依頼した場合の弁護士費用のことを指しています。

どれだけ安くなるかは、お悩みの内容や、裁判・示談などで発生した経済的利益にもよります。

【埼玉の法テラス:弁護士費用の目安】

お悩み 費用の種類 法テラス”あり” 法テラス”なし”
離婚
(調停)
実費 20,000円
着手金 110,000円 220,000円
成功報酬 88,000円 or 回収金の10%
(いずれか大きい方)
210,000円
合計 104,000円 450,000円
相続
(遺産分割)
実費 35,000円
着手金 242,000円 530,000円
成功報酬 88,000円 or 回収金の10%
(いずれか大きい方)
180,000円+回収金の10%
合計 277,000円〜 565,000円〜
借金
(債務整理)
実費 25,000円
着手金 15,4000円 180,000円
成功報酬 88,000円 or 回収金の10%
(いずれか大きい方)
340,000円
合計 26,7000円〜 550,000円
借金
(自己破産)
実費 23,000円
着手金 132,000円 270,000円
成功報酬 0円(なし) 50,000円
合計 155,000円 343,000円
家賃滞納
(明渡し)
実費 35,000円
着手金 200,000円 260,000円
成功報酬 88,000円 or 回収金の10%
(いずれか大きい方)
200,000円
合計 323,000円〜 495,000円
労働問題
(解雇)
実費 20,000円
着手金 110,000円 210,000円
成功報酬 88,000円 or 回収金の10%
(いずれか大きい方)
380,000円
合計 218,000円〜 610,000円

上表のように、相談内容によって弁護士費用が相場の3分の2〜半額程度まで抑えられることがわかります。

無料相談ができるだけでなく、弁護士費用まで安く抑えられるのは、埼玉の法テラスならではのメリットです。

法テラスを利用した場合の弁護士費用について詳しく知りたい方は、以下の記事をあわせてご覧ください。

5)弁護士費用を立替え払いしてくれる

先の項目で、法テラスでは弁護士に仕事を依頼する際、弁護士費用が相場よりも半額程度まで安くなると述べました。

弁護士に依頼する場合、弁護士費用を法テラスが立替え払いしてくれるというさらなるメリットがあります。

立替払いをしてもらえることにより、弁護士にサポートを依頼する時点では手持ちから弁護士費用を払う必要がないのです。

法テラス経由で弁護士にサポートを依頼する場合、仕組みは以下のようになります。

「訴訟、調停、和解、示談交渉等によって経済的利益を得る(慰謝料を獲得するなど)までお金がない…」という人には心強いサービスと言えるでしょう。

なお、立て替えてもらった弁護士費用は依頼後の2・3ヶ月時点以降から月々5,000円または1万円ずつ返済していくことになります。

2.埼玉県内の2ヶ所の法テラスと地域別の相談場所

法テラス埼玉と法テラス川越

ここからは「実際に埼玉県内ではどこに法テラスがあり、どこで相談できるの?』という疑問についてお答えします。

結論は、さいたま市にある「法テラス埼玉」と川越市にある「法テラス川越」のいずれかを原則として利用するのがおすすめです。

ただし、ご自宅から距離的に遠い場合には、その他の埼玉県内にある法テラスを利用しましょう

埼玉県内には、以下のように「法テラスの制度」を利用できる相談場所が何種類かあります。(下図参照)

埼玉県内で「法テラスの制度」を利用し無料相談できる場所

【法テラスの制度とは】

  • 無料相談が30分×3回できたり、弁護士費用を立て替えたりする制度(詳しくは先に解説

メインの法テラスである「法テラス埼玉」と「法テラス川越」は法テラスの業務を全て行っているため、予約枠が十分に用意されており、受付もスムーズなのがメリットです。

そのため、メインの法テラスである「法テラス埼玉・川越」に無理なく足を運べる方は、メインの法テラスの利用を検討しましょう。

1)メインの法テラスはさいたま市と川越の2ヶ所

埼玉県で法テラス利用者からの無料相談をメインで受け付けているのは、さいたま市にある「法テラス埼玉」と川越市にある「法テラス川越」の2つです。

メインの法テラスでは、法テラスとしての業務のみを行っているため、無料相談の受付がスムーズで、予約もとりやすいというメリットがあります。

なお、メインの法テラス2ヶ所は、どちらもサービス内容に違いはないため、自身が行きやすい法テラスに予約をして行くのがおすすめです。

【埼玉県にある法テラスの詳細】

場所 法テラス埼玉 法テラス川越
無料相談の
実施日時
◆借金・離婚・金銭トラブル・相続など
月~金曜日:10時~12時/13時~16時
◆労働問題相談
月曜日:10時~12時
◆DV相談
木曜日:10時~12時
◆離婚・金銭トラブル・相続など
火・木曜日:10時~11時50分/13時~16時30分
◆借金相談
火・木曜日:10時~11時50分/13時~16時30分
◆DV相談
隔週木曜日:10時~12時
電話(予約) 0570-078312 0570-078313
予約受付時間 平日9時〜17時 平日9時〜17時
アクセス ・JR「浦和」駅西口から徒歩15分
・国際興業バス「浦和駅西口」から
「県庁前」停留所下車、徒歩3分
JR・東武東上線「川越駅」西口から
徒歩5分
所在地 〒330-0063
さいたま市浦和区高砂3-17-15
さいたま商工会議所会館6F
〒350-1123
川越市脇田本町10-10KJビル3F

◼️法テラス埼玉へのアクセス

◼️法テラス川越へのアクセス

3)一部の法律事務所でも「法テラスの制度」を利用できる

メインで無料相談の受付を行っている法テラスはさいたま市と川越の2ヶ所しかありませんが、その他の地域でも法テラスのサービスを受けられる相談場所があります。

法テラス埼玉・川越が「距離的に遠い」と感じられる方は、以下の法律事務所での相談を検討してみてください。

場所が違うだけで、サービス内容は同じです。

【法テラスの無料相談が利用できる場所】

  • 法テラス熊谷法律事務所
  • 法テラス秩父法律事務所
  • 越谷地域の弁護士事務所(法テラスの契約弁護士が運営)

上記のように「法テラス法律事務所」と「法テラスの契約弁護士が運営している法律事務所」でも、法テラスと同じように無料相談ができるのです。

ただし、上記のような施設では、法テラスとしての業務だけでなく、一般の相談も取り扱っているため、法テラス無料相談の予約枠が少ない点には注意しましょう。

以下の電話番号から予約がとれるか問い合わせて確認してみてください。

【法テラス窓口の問い合わせ先】

法テラスの窓口 電話番号(予約用)
法テラス熊谷法律事務所 050-3383-5380
法テラス秩父法律事務所 050-3383-0023
越谷地域の弁護士事務所 0570-078312
(法テラス埼玉に繋がる)
  • ※埼玉の法テラスホームページに記載のある「法テラス埼玉法律事務所」、「法テラス川越法律事務所」では、新規利用者からの受付は行っていません。

4)埼玉の法テラスの契約弁護士名簿一覧

お住まいの地域に法テラス埼玉などの「法テラス」と名のついた施設がなくても、法テラスと契約した弁護士事務所があれば、「法テラスの制度」を利用した無料相談が受けられます。

埼玉の法テラスの契約弁護士名簿を以下のリストにまとめました。

法テラスの施設から遠い方は、自分に近いエリアの名簿を確認してみてください。

【地域から探す】法テラス契約弁護士名簿

4)最寄りの法テラスはどこ?

以上を踏まえ、あなたがお住まいの地域(市)から距離的に最も近い法テラスをリストアップしました。

地域によっては、法テラスの施設が遠いため、契約弁護士の事務所へ直接相談する方法(持ち込み方式)も検討しましょう。

【最寄り:埼玉の法テラス】

お住まいの市 最寄りの法テラス かかる時間 最寄りの法テラス 契約弁護士事務所
さいたま市 法テラス埼玉 ・浦和駅西口から徒歩15分
・国際興業バス 「浦和駅西口」から「県庁前」停留所下車して徒歩3分
浦和駅から徒歩5分
詳しくは:さいたま市周辺の契約弁護士名簿
川越市 法テラス川越 川越駅西口から徒歩5分 川越駅から徒歩3分
詳しくは:川越市周辺の契約弁護士名簿
越谷市 法テラス埼玉 越谷駅から電車で45分 越谷駅から徒歩5分
詳しくは:越谷市周辺の契約弁護士名簿
熊谷市 法テラス熊谷
法律事務所
熊谷駅から徒歩5分 熊谷駅から徒歩1分の事務所あり
詳しくは:熊谷市周辺の契約弁護士名簿
秩父市 法テラス秩父
法律事務所
秩父駅から徒歩6分
所沢市 法テラス川越 所沢駅から電車で40分 所沢駅から徒歩3分
詳しくは:川越市周辺の契約弁護士名簿
春日部市 法テラス埼玉 春日部駅から電車で50分 春日部駅から徒歩5分
詳しくは:越谷市周辺の契約弁護士名簿
川口市 法テラス埼玉 川口駅から電車で30分 川口駅から徒歩3分
詳しくは:さいたま市周辺の契約弁護士名簿
草加市 法テラス埼玉 草加駅から電車で50分 草加駅から徒歩1分
詳しくは:越谷市周辺の契約弁護士名簿
大宮市 法テラス埼玉 大宮駅から電車で30分 大宮駅から徒歩5分
詳しくは:さいたま市周辺の契約弁護士名簿
新座市 法テラス埼玉 ・新座駅から電車で30分
・志木駅から電車で35分
志木駅から徒歩1分
詳しくは:さいたま市周辺の契約弁護士名簿
三郷市 法テラス埼玉 三郷駅から電車で50分 三郷駅から徒歩5分
詳しくは:越谷市周辺の契約弁護士名簿
久喜市 法テラス埼玉 久喜駅から電車で45分 久喜駅からバス13分
詳しくは:さいたま市周辺の契約弁護士名簿
上尾市 法テラス埼玉 上尾駅から電車で30分 上尾駅から徒歩3分
詳しくは:さいたま市周辺の契約弁護士名簿
狭山市 法テラス川越 狭山駅から電車で25分
  • ※注:法テラスの施設(⇔持ち込み方式)を利用する場合で、対面ではなく「電話相談」を希望する方は、お住まいの地域に関係なく「法テラス埼玉」へ電話予約(0570-078312)してください。

5)電話相談なら地域関係なく無料相談がしやすい

法テラスでは、施設に足を運んで受ける対面相談だけでなく、電話相談にも対応しています。

電話相談でも相談時間が短くなったりする訳ではなく、対面相談と同じように相談ができます。

電話相談であれば、先に紹介した相談場所から自宅が遠い方でも無料相談を利用しやすいでしょう。

また、電話相談は対面相談よりも予約の空きが多いため、スムーズに日程調整できます。

行きやすい法テラスや法律事務所がないという方や、すぐにでも弁護士に相談したいという方は、電話相談の利用を検討してみてください。

3.埼玉県の法テラスで無料相談するデメリット

埼玉県の法テラスでは、私たちの相談内容に関係なく相談相手の弁護士が決まります。

例えば相続について相談したい時、こちら側から「債務整理に強い弁護士」などを指定することができません。

弁護士を選ぶことができないのは埼玉の法テラスのデメリットといえます。

とはいえ、当然ながら相談相手となる弁護士は全員正規の資格を所持しており、それほど悪い弁護士はいないため、ご安心ください。

4.埼玉県の法テラスに無料相談する2つの条件

多くのメリットがある埼玉の法テラスですが、誰でも利用できるわけではありません。

埼玉の法テラスで無料相談をするためには、次の2つの条件を満たす必要があります。

【無料相談の利用条件】

  • 資力基準
  • 民事法律扶助の目的に適合している

上記のうち「資力基準」については、予約の段階で条件を満たしているか確認されるため、自身が「資力基準」を満たしているか、確認してみてください。

法テラスの利用条件について詳しく知りたい方は、以下の記事をあわせてご覧ください。

1)資力基準

資力基準とは申込者と配偶者の収入や資産の合計が、一定の基準を下回っているかを確認する審査項目です。

というのも、法テラスは経済的に余裕がない人向けに法律相談援助をすることを目的とした施設であるため「お金に困っていない」人は利用できないようになっているのです。

以下の「資力基準」に従い、あなたと配偶者の収入・資産の合計額が以下の表で示された金額を下回っていることが利用条件となっています。

【埼玉の法テラスが定める資力基準】

​​埼玉市・宇治市・向日市・長岡京市にお住まいの方
家族人数 手取り収入
家賃or住宅ローンの負担が
ない場合
手取り収入
家賃or住宅ローンの負担が
ある場合
資産要件
(現預金など)
単身者 20万200円以下 24万1,200円以下 180万円以下
2人家族 27万6,100円以下 32万9,100円以下 250万円以下
3人家族 29万9,200円以下 36万5,200円以下 270万円以下
4人家族 32万8,900円以下 39万9,900円以下 300万円以下
上記以外の地区にお住まいの方
家族人数 手取り収入
家賃or住宅ローンの負担が
ない場合
手取り収入
家賃or住宅ローンの負担が
ある場合
資産要件
(現預金など)
単身者 18万2000円以下 23万3,000円以下 180万円以下
2人家族 25万1000円以下 30万4,000円以下 250万円以下
3人家族 27万2000円以下 33万8,000円以下 270万円以下
4人家族 29万9000円以下 37万円以下 300万円以下

表の基準に当てはまらない方は「経済的に余裕がある」と判断されるため、法テラスを利用することはできません。

無料相談だけの利用であっても、上記の資力要件はチェックされるため、自分が利用条件に該当しているか確認しておいてください。

2)民事法律扶助の目的に適合している

「民事法律扶助の趣旨」とは聞きなれない言葉ですが、権利の実現を目的としない、法テラスがサポートするのにふさわしくない案件を排除するための条件です。

例えば、相手に対する嫌がらせや報復「のみ」を目的としている場合には、この条件を満たさないので、埼玉にある法テラスの利用は認められません。

5.埼玉県の法テラスの口コミ・評判とは

埼玉県の法テラスの口コミ・評判は?

埼玉県の法テラスで無料相談をしようと検討している方の中には、口コミはどうなのか?が気になる方も多いでしょう。

自身のお悩みを打ち明けるわけですし、解決に向けて有益なアドバイスやサポートが必要なため、口コミ・評判が良いかどうかはとても関心ごとですよね。

そこで、埼玉県にある法テラスの評判・口コミを集めてみました。

その一部をご紹介します。

1)【結論】埼玉県の法テラスの口コミ・評判は良い

■法テラス埼玉の口コミ・評判

とても物腰が柔らかく親身になって相談出来る、頼り甲斐がある人ばかりで驚いてます。悩み相談も家族みたいに親身に相談乗ってくれます。

引用元:Googleレビュー

■法テラス川越の口コミ・評判

登録された弁護士先生は皆様、親身になって話を聞いてくださいます。お悩みがある方にはオススメです。

引用元:Googleレビュー

上で紹介したように、埼玉県の法テラスにはそれぞれ良い口コミ・評判が多く見られます。

特に「丁寧・親身に対応してもらえた」という点を高く評価しているようです。

人生に一度あるかないかのトラブルなので、親身になって、しかも無料で相談にのってくれる弁護士の存在はとても大きいといえるでしょう。

また、一般論としては法テラスに対するネガティブな口コミもありますが、下記のように「全然良かった」というポジティブな口コミが散見されます。

■法テラス秩父法律事務所の口コミ・評判

初めて利用しましたが弁護士さんが丁寧で本当に良かったです。法テラスの弁護士さんはあまり良くないと聞いたのですが全然良かったです。

引用元:Googleレビュー

何をどうすればいいかわからず悶々とお悩みの方は、丁寧にしかも無料で相談できる埼玉の各法テラスの利用をおすすめします。

2)一部悪い口コミ・評判も見られる

■法テラス埼玉の口コミ・評判

神奈川県に住んで居た時は収入が無かったので無料でやってもらえましたが 埼玉県の弁護士会は無収入でもお金を払わないといけない

引用元:Googleレビュー

■法テラス川越の口コミ・評判

三回までしか相談出来ないのが残念

引用元:Googleレビュー

上記のように、埼玉県の法テラスには一部、悪い口コミ・評判も見られます。

低く評価されている要因としては、以下のような要因があることが多いです。

【低評価される要因】

  • 資力基準を中心とした法テラスの利用条件を満たさなかった
  • 利用条件を満たしても、相談回数などの制約があった

法テラスは経済的に余裕のない方向けのサービスのため、どうしても全員が利用できるわけではありません。

また、弁護士業界の法律相談料の相場は30分5,500円【税込】のため、3回×30分(合計90分)も無料相談できる法テラスは破格です。

埼玉県の法テラスを利用する際は、利用条件や相談回数の上限があることなどをきちんと把握した上で利用しましょう。

法テラス全体の口コミ・評判について詳しく知りたい方は、以下の記事をあわせてご覧ください。

6.埼玉県の法テラスを通して弁護士に仕事を依頼する場合の注意点

埼玉の法テラスでは、無料相談ができるだけでなく、そのまま弁護士にお悩みの解決サポートを依頼することができると述べました。

ここからは、埼玉の法テラスを通して弁護士にお悩みの解決サポートを依頼する場合の注意点について解説していきます。

1) 弁護士費用が無料になるわけではない

先の項目で、埼玉の法テラス経由で弁護士に仕事を依頼すると弁護士費用が相場の半額程度になると解説しました。

しかし言い方を変えれば、法テラスを利用しても弁護士費用が全て無料になるわけではないと言うことです。

立替払いを利用した場合も、援助終結後も生活保護を受給している場合などを除いて、月々の分割払いで返済する必要があるため、注意しましょう。

2)弁護士に依頼する場合は「勝訴の見込み」も問われる

法テラスから弁護士に仕事を依頼し、立替払いの制度を利用する場合は、「勝訴の見込みがないとはいえないこと」が3つ目の条件として加わり、その分審査が厳しくなります。

「勝訴の見込みがないとはいえない」とは、弁護士をつけて訴訟、調停、和解、示談交渉等の手段をとることで紛争解決の見込みがあること、または、それらの手段を通じてあなたの法律上の利益の獲得が期待できることを意味します。

「見込みがないとはいえない」という表現なので、勝訴の可能性が高いことまでは要求されませんが、勝ち目が乏しいものについては、審査を通らないため注意が必要です。

3) 書類審査が必要

埼玉の法テラスで無料相談をするだけなら書類は必要ありませんが、弁護士費用の立替払いの制度を利用する場合は「書類審査」が必要です。

提出する書類には、次のようなものがあります。

【審査の必要書類の例】

書類の種類 提出が必要な人 備考
資力を証明する書類 収入がある人 【具体例】
・給与明細・賞与明細
・源泉徴収票
・課税証明書or非課税証明
・確定申告書の写し
生活保護受給証明書 生活保護受給者 援助申込みから3ヵ月以内に発行されたもの
世帯全員の住民票の写し 全員 本籍、筆頭者及び続柄の記載のあるもの
※マイナンバーの記載がないもの

法テラスの審査基準や必要書類について詳しく知りたい方は、以下の記事をあわせてご覧ください。

4) トラブル解決に時間がかかる

法テラス経由で弁護士に依頼する場合、書類審査におよそ2週間ほどの期間がかかります。

さらに、申請が混雑している場合や、お盆やお正月、祝日といった期間を挟む場合は、1ヵ月程度の期間がかかることもあります。

そのため、弁護士事務所に直接依頼する場合よりもトラブル解決が遅れることは避けられません。

以上の理由から「一刻も早くトラブルを解決したい」「時間をかけたくない」という方には、法テラス経由で弁護士に依頼する方法は適さないでしょう。

7. 埼玉県の法テラスはこんな人におすすめ!

埼玉県の法テラスでの無料法律相談こんな人におすすめ

ここまで解説して来たように、埼玉の法テラスは、無料の法律相談を受けたい方にとって心強い相談先です。

特に、以下の条件に当てはまる方には埼玉の法テラスが非常におすすめです。

【埼玉の法テラスがおすすめな人】

  • 法テラスの利用条件を満たしている方
  • お悩みの解決方法が具体的に定まっておらず、とりあえず無料で相談したい方
  • 経済的に余裕がないが、法律相談を受けたい方
  • 無料相談を何度かしたい方

先に解説した通り、埼玉の法テラスは誰でも利用できるわけでなく、資力基準などの利用条件があるため、法テラスがおすすめなのは利用条件を満たす経済的に余裕のない方に限られます

また、法テラスの無料相談では、弁護士との契約を勧めて営業されることがないため、まだ弁護士に依頼するかは決めていないという方でも安心して利用できます。

利用条件を満たした上でとりあえず無料で相談したいし、場合によっては弁護士への依頼も視野に入れて考えたいという方は、埼玉の法テラスを検討してみてください。

8.埼玉県の法テラス利用の流れ

埼玉の法テラスを利用するには、以下の2つの相談方法があります。

【法テラス2種類の利用方法】

相談方法 概要
法テラスへ予約する方式 法テラスに連絡して予約し、相談する方法。
持ち込み方式 法テラス契約弁護士の法律事務所で相談し、法テラスの制度を利用できる方法

ここからは、それぞれの相談方法ごとに、法テラス利用の流れを解説していきます。

法テラスの手続き・流れについて詳しく知りたい方は、以下の記事をあわせてご覧ください。

1)法テラスへ予約する場合の流れ

法テラスを利用するための手続き①

①法テラスへ予約する

埼玉の法テラスの予約は、電話またはネット予約で行うことができます。

  • 電話予約(おすすめ)
  • ネット予約

ただし、利用条件を満たすかの確認や意思確認のために法テラスから電話が来るケースも少なくありません。

電話予約の方がスムーズに手続きが完了することも多いため、可能であれば電話予約をするのが無難でしょう。

【埼玉の法テラスの電話番号】

相談先 電話番号
(平日9時~17時)
法テラス埼玉 0570-078312
法テラス川越 0570-078313
法テラス熊谷法律事務所 050-3383-5380
法テラス秩父法律事務所 050-3383-0023
  • 電話相談を希望する方、越谷地域で対面相談を希望する方は「法テラス埼玉」に問い合わせましょう。

一方で、ネット予約であれば電話受付時間外からでも予約申し込みが送れるというメリットがあります。

法テラスのネット予約はこちら

②無料の法律相談

問題なく予約が取れれば、指定した日時に法テラスに行きます。

相談当日は、相談開始時間の10分前までに到着しましょう。

10分前の到着が望ましい理由は、援助申込書の記入時間がかかるためです。

また、親族や知人の方の同席を希望する場合は相談日の前に法テラスに申請しておく必要があります。

③弁護士に仕事を依頼するか決める

法テラスの無料相談によって、あなたがその後に行うべき対処法がわかるでしょう。

相談の結果、法テラス経由で弁護士にサポートを依頼し、費用の立替を依頼する必要があるか判断します。

自分一人で判断するよりも、無料相談の時間を活かして、弁護士と話し合いながら検討するといいでしょう。

1回の相談で弁護士への依頼が必要が判断できない場合は、2回目、3回目の相談をしてからでも問題ありません。

2)持ち込み方式 │ 直接予約制事務所相談の流れ

法テラスを利用するための手続き②

「持ち込み方式」とは、法テラスと契約している民間の弁護士事務所へ直接予約を入れて、法テラスの利用を依頼することです。

別名で「直接予約制事務所相談」といい、法テラスへ予約する場合との対比で、弁護士事務所へ直接予約し、無料相談をはじめとした法テラスの制度を利用する方法です。

相談した弁護士が法テラスと提携契約をしていれば、法テラス希望案件として、その事務所を通じて法テラスへ利用の申込を持ち込むことによって、法テラスの制度が使えるのです。

持ち込み方式(直接予約制事務所相談)であれば、相談相手の弁護士が選べないというデメリットを解消しつつ、法テラスの制度を利用することができます。

なお、越谷地域には法テラスがなく、法テラスへ予約する方法は取れないため、越谷地域にお住まいの方はこの「持ち込み方式(直接予約制事務所相談)」で法テラス制度を利用することになります。

①弁護士事務所へ法律相談の予約をする

持ち込み方式の場合は、法テラスではなく、「法テラスと契約している」弁護士事務所に予約を入れて法律相談を申し込みます。

以下は、埼玉の法テラスと契約する弁護士事務所の名簿です。

どの弁護士を選んでも法テラスを利用できますので、あなたがアクセスしやすい地域で活動している弁護士事務所を選ぶのがよいでしょう。

【埼玉の法テラス:契約弁護士名簿】

埼玉の法テラス契約弁護士名簿
さいたま市周辺 川越市周辺
越谷市周辺 熊谷市周辺

予約の受付時間や相談時間などは相談する弁護士事務所ごとに異なるため、予約時に案内してもらうといいでしょう。

また、予約の段階で法テラスに持ち込みで依頼したいという旨を伝えましょう。

②弁護士事務所で無料の法律相談

予約の日時に弁護士事務所に足を運び、無料で30分の法律相談をします。

相談相手が法テラス契約弁護士であれば、サポート依頼を法テラスに持ち込むことができます。

③弁護士が法テラスに利用申請してくれる

持ち込み方式(直接予約事務所相談)では、法テラスへの利用申し込みは弁護士が行ってくれるため、あなたは法テラスに直接申し込む必要はありません。

ただし、法テラスの利用条件を満たすかどうかの審査は変わらず行われます。

審査書類も必要になるので、弁護士から指定された書類を用意しましょう。

9.埼玉県の法テラスを活用するために準備すること

埼玉の法テラスでの無料相談では、以下の相談時間が30分しかないという制限があります。

相談時間が限られているからこそ、相談の機会を最大限活かすため、事前準備をおすすめします。

【無料相談の前に準備しておくといいこと】

  • 質問やトラブルの経緯をまとめておく
  • 援助申込書を前もって書いておく

質問やトラブルの経緯をまとめておくことは、相談の時間を無駄にせず、きちんと弁護士から有益な情報・助言をもらうためにとても重要です。

また、埼玉の法テラスでは、無料相談を円滑に進めるため「援助申込書」の記入をすることになっています。

この援助申込書は相談日当日に法テラスで記入してもいいですが、事前にダウンロードし、記入して持参するのがおすすめです。

事前に相談用紙を記入することで、先に述べた「質問やトラブルの経緯をまとめておく」ことにもつながりますし、当日の受付で時間をとられることもなくなるためです。

「援助申込書」は法テラスのホームページからダウンロードできます。

法テラスを利用する場合の準備や注意点については、以下の記事でさらに詳しく解説しています。

10.埼玉県で法テラス以外で弁護士に無料相談する4つの方法

埼玉県には、法テラス以外にも弁護士に無料相談できる方法が4つあります。

埼玉県にお住まいの方で無料の法律相談を受けたいという方は是非チェックしてみてください。

【埼玉の法テラス以外の4つの無料相談先】

  • 埼玉県内の各市役所
  • 埼玉県庁
  • 埼玉労働者福祉協会
  • 埼玉弁護士会の「法律相談センター」

上記それぞれの方法にそれぞれメリット・デメリットがあります。

例えば、市役所の法律相談は審査もなく、市民なら誰でも気軽に利用できる点が魅力ですが、弁護士に仕事を依頼することはできません。

法テラスの利用条件を満たしておりとりあえず無料で相談したいし、場合によっては弁護士への依頼も視野に入れて考えたいという方であれば、法テラスを第一の相談先候補として考えておいていいでしょう。

1)埼玉県内の各市役所の法律相談

埼玉県の各市役所の弁護士への無料法律相談

埼玉県内の各市役所では、それぞれの市民向けに対面の無料法律相談を行っています。

埼玉弁護士会に所属する弁護士が相談相手となって、原則どんな法律問題・相談内容でも相談することができます。

市役所の法律相談では、あくまで「法律問題に関する一般的な情報や助言」を提供するものなので、お悩み解決に向けた具体的な実務(書類の作成など)にまでは着手してくれません。

一方で、法テラスのような利用条件はなく、市民なら誰でも気軽に利用できるのがメリットです。

そのため「こんなことを相談しても大丈夫かな?」と小さなお悩みを相談したい方や「お悩みの具体的な解決方法がわからない」という方にもおすすめです。

市役所の無料相談については、さいたま市とそれ以外の市区町村では、運用が異なります。

さいたま市では、実際の相談場所が市内の各区役所となっています。

区役所ごとに相談実施スケジュールも異なるため、以下の表から自身の区の情報をチェックしてみてください。

【さいたま市の各区役所の連絡先】

市役所 西区 北区 大宮区 見沼区 中央区 桜区 浦和区 南区 緑区 岩槻区
無料相談

実施日時

こちらから確認できます こちらから確認できます こちらから確認できます こちらから確認できます こちらから確認できます こちらから確認できます こちらから確認できます こちらから確認できます こちらから確認できます こちらから確認できます
電話

(予約)

048-620-2626 048-669-6026 048-646-3026 048-681-6026 048-840-6026 048-856-6136 048-829-6049 048-844-7136 048-712-1137 048-790-0128
アクセス JR川越線「西大宮駅」北口
から徒歩4分
JR「大宮駅」東口から東武バス 「上尾駅東口」行き乗車、
「北区役所前」下車徒歩約2分
JR「大宮駅」から東武バス「さいたま市立病院」又は「さいたま新都心駅東口(大宮区役所経由)」行き
「大宮区役所」で下車
・東武野田線「大和田駅」より徒歩約13分
・「大和田駅」から国際興業バス「東大宮駅」行き
「見沼区役所」 下車
JR埼京線「与野本町駅」から 徒歩7分 JR「浦和駅」から国際工業バス「桜区役所」行き
「桜区役所」下車すぐ
JR浦和駅西口からバス「市役所経由 桜区役所どまり」に乗車
「市役所前」下車すぐ
JR「武蔵浦和駅」西口から徒歩1分 JR「浦和駅」から「東浦和駅行き」バスで
「緑区役所入口」下車徒歩4分
東武野田線「岩槻駅」東口から徒歩1分
所在地 〒331-0078

埼玉県さいたま市西区
西大宮3丁目4−2

〒331-8586

埼玉県さいたま市北区
宮原町1丁目852−1

〒330-8501

埼玉県さいたま市大宮区
吉敷町1丁目124番地1

〒337-8586

埼玉県さいたま市見沼区
堀崎町12番地36

〒338-8686

埼玉県さいたま市中央区
下落合5-7-10

〒338-8586

埼玉県さいたま市桜区
道場四丁目3番1号

〒330-0061

埼玉県さいたま市浦和区
常盤6丁目4−4

〒336-0021

埼玉県さいたま市南区
別所7丁目20−1

〒336-8587

埼玉県さいたま市緑区
中尾975−1

〒339-8585

埼玉県さいたま市岩槻区
本町三丁目2番5号

さいたま市役所の法律相談について詳しく知りたい方は、以下の記事をあわせてご覧ください。

これに対して、さいたま市以外の市では、市役所庁舎で無料法律相談を行っています。

詳細は以下からチェックしてください。

【さいたま市以外の無料法律相談の詳細】

市役所 川口市役所 川越市役所 所沢市役所 越谷市役所 草加市役所
相談時間 25分 30分 30分 30分 20分
無料相談

実施日時

・毎週月曜日
9時~12時/13時~16時
・毎週火曜日、第1水曜日
9時~12時
・毎週木曜日、第2金曜日
13時~16時
月、水、金曜日(祝日を除く)
10時~16時まで
月、水、金曜日(祝日を除く)
10時~11時30分/13時~15時30分
・水曜日、毎月第1・4金曜日
13時20分~16時20分
・毎月第2金曜日
16時~19時
・毎月第1日曜日
9時~12時
火、水、金曜日(第1・4金曜日)
13時20分~16時20分
電話

(予約)

048-259-9037 049-224-5022 04-2998-9092 048-963-9156 048-922-0566
予約窓口 市民相談室 市民部広聴課市民相談担当 市民相談課 相談室 くらし安心課 広聴相談課
予約受付時間 相談日の1週間前~当日
(平日のみ)
8時30分~17時15分
相談日の2週間前~当日
(平日のみ)
8時30分~17時15分
相談日の1週間前~当日
(平日のみ)
8時30分~17時15分
相談日の2週間前~当日
(平日のみ)
8時30分~17時15分
相談日の1週間前~当日
(平日のみ)
8時30分~17時15分
アクセス JR「川口駅」東口より11分 西武新宿線「本川越」駅より徒歩19分
東武バス「市役所前」停から徒歩1分
西武新宿線「航空公園駅」東口から徒歩3分 東武スカイツリーライン「越谷駅」東口から徒歩7分 東武スカイツリーライン「草加駅」から徒歩10分
所在地 〒332-8601

埼玉県川口市青木2丁目
1−1

〒350-8601

川越市元町1丁目3番地1

〒359-8501

埼玉県所沢市並木一丁目
1番地の1

〒343-8501

埼玉県越谷市越ヶ谷四丁目
2番1号

〒340-8550

草加市高砂1丁目1番1号

【上記以外の市区町村の法律相談】

2)埼玉県庁の法律相談(春日部・川越・熊谷の地方庁舎)

埼玉県庁の弁護士への無料法律相談(春日部・川越・熊谷の地方庁舎)

埼玉県庁でも、県民向けに弁護士による無料の法律相談を実施しています。

埼玉県民であれば誰でも利用できます。

ただ、埼玉県庁の中に相談場所はなく、実際の相談場所となる庁舎は春日部市・川越市・熊谷市の3ヶ所の地方庁舎です。

弁護士による相談は事前予約制で、基本的に対面相談のみとなります。

市役所の法律相談と同じく、自治体の市民援助にあたるため、弁護士はお悩みを具体的に解決するための訴訟・交渉は行いません。

自身の自宅や職場から庁舎に行きやすく、ちょうど都合のいい相談実施日時がある方は、埼玉県庁の無料法律相談を検討してみるのも1つの手です。

【埼玉県庁の法律相談の詳細】

相談場所 春日部地方庁舎 川越地方庁舎
(ウェスタ川越4階)
熊谷地方庁舎
無料相談の
実施日時
毎月第1水曜日の
13時~16時
毎月第2火曜日の
13時~16時
毎月第3水曜日の
13時~16時
電話(予約) 048-830-7830 048-830-7830 048-830-7830
予約受付時間 相談日の1週間前〜前日の午前まで
平日9時〜12時/13時〜16時30分
相談日の1週間前〜前日の午前まで
平日9時〜12時/13時〜16時30分
相談日の1週間前〜前日の午前まで
平日9時〜12時/13時〜16時30分
アクセス 東武スカイツリーライン「春日部駅」から
朝日バス「地方庁舎経由かすかべ温泉行き」
または「ウイングハット春日部行き」に乗車
バス停「地方庁舎前」で下車
JR川越線・東武東上線「川越駅」から徒歩約5分 JR高崎線・秩父鉄道「熊谷駅」北口から徒歩15分
所在地 ​​〒344-0038
埼玉県春日部市大沼1丁目76番地
〒350-1124
埼玉県川越市新宿町1丁目17−17
〒360-0031
埼玉県熊谷市末広三丁目9番1号

3)埼玉労働者福祉協会

埼玉労働者福祉協会の無料法律相談

埼玉労働者福祉協会とは、埼玉県の労働者の労働福祉の推進を目指して活動している福祉団体で、ここでも弁護士による無料の法律相談を提供しています。

「労働者」と名前にありますが、労働問題だけでなく、生活上の法律トラブル・お悩みならなんでも相談することが可能です。

埼玉労働者福祉協会の無料相談は相談時間が長いのが魅力で、45分〜50分程度の時間が確保されています。

1回の相談で長く相談し、弁護士から詳しく話を聞きたい方には埼玉労働者福祉協会の無料相談がおすすめです。

だた一方で、相談実施日が月に1回ほどしかないため、スケジュール調整が難しいのがネックです。

【埼玉労働者福祉協会の基本情報】

相談場所 ネット21川越 ネット21熊谷 ネット21大宮
無料相談の

実施曜日

基本木曜
具体的な日程は
こちらから確認
基本木曜
具体的な日程は
こちらから確認
基本土曜
具体的な日程は
こちらから確認
電話(予約) 049-292-1521 049-224-5022 048-729-5052
予約受付時間 平日/9:00~17:30 平日/9:00~17:30 平日/9:00~17:30
アクセス JR「川越駅」から徒歩10分 JR「熊谷駅」北口から徒歩5分 JR「大宮駅」西口から徒歩2分
所在地 〒350-0042
川越市中原町2丁目15-5
フラワービル1F
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波1丁目146
つくばねビルディング1F
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区
桜木町2丁目370
興陽ビル2F

4)埼玉弁護士会の「法律相談センター」

埼玉弁護士会の法律相談センター実施の無料相談

埼玉弁護士会とは、埼玉県で活動している弁護士全員が加入し、同時に、市民向けの法律相談窓口(法律相談センター)を運営している団体です。

この埼玉弁護士会の法律相談は原則有料ですが、一部の相談内容については無料相談を実施しています。

【無料相談の対象】

  • クレジット・サラ金
  • 労働問題
  • 交通事故
  • 少年問
  • 養育費
  • DV被害

埼玉弁護士会の無料相談は、あなたの相談内容の分野に強い弁護士が対応してくれるのがメリットです。

例えば、DV被害について相談する場合、DV被害相談の経験豊富な弁護士が対応してくれるということです。

また、相談相手の弁護士にそのまま仕事を依頼することもできるため、弁護士への依頼を視野に入れている方には、埼玉弁護士会の無料相談がおすすめだといえるでしょう。

【相談場所ごとの連絡先とアクセス情報】

相談場所 埼玉弁護士会法律相談センター(本部) 埼玉弁護士会
川越支部
埼玉弁護士会
越谷支部
埼玉弁護士会
熊谷支部
秩父法律相談センター
対応している

無料相談項目

・クレジット/サラ金
・交通事故
・労働問題
・少年問題
・養育費専門法律相談
・DV被害
・交通事故
・借金問題
・交通事故
・借金問題
・交通事故
・借金問題
・借金問題
無料相談

実施日時

相談内容によって異なる
こちらからチェックできます
◆交通事故
水:13:30~16:00
◆クレジット/サラ金
月、火、木、金:13:30~16:00
◆交通事故
水、金:13:20~16:00
◆クレジット/サラ金
月~金:13:20~16:20
◆交通事故
月~金:13:20~16:20
◆クレジット/サラ金
月、水、金:13:30~15:00
金:13:00~16:00
電話番号 048-710-5666 049-225-4279 048-962-1188 048-521-0844 048-521-0844
営業時間 月~金曜日
9:00~17:00
土曜日
9:30~11:30
月~金曜日
9:30~16:30
土曜日
9:30~16:00
月~金曜日
10:00~16:30
月~金曜日
10:00~17:00
月~金曜日
10:00~17:00
アクセス JR「浦和駅」西口より徒歩約15分 JR「川越駅」から
東武バス「喜多町」停留所下車徒歩約3分
東武スカイツリーライン「越谷駅」からバス市立病院行、総合公園行
「市立病院」下車 徒歩3分
秩父鉄道・上野東京ライン・新宿湘南ライン
「熊谷駅」北口より徒歩約20分
秩父鉄道「秩父駅」から徒歩2分
所在地 〒330-0063

さいたま市浦和区高砂4-2-1
浦和高砂パークハウス1階

〒350-0052

川越市宮下町2-1-2福田ビル
1階

〒343-0023

越谷市東越谷9-7-19
システムビル東越谷2階

〒343-0023

越谷市東越谷9-7-19
システムビル東越谷2階

〒368-0046

埼玉県秩父市宮側町1−7

11.埼玉県にある法テラスについてよくある質問

埼玉の法テラスに関して、よくある質問を記載します。

1)埼玉の法テラスで離婚に強い弁護士を選べますか?

埼玉の法テラスを利用する場合、原則として相談する弁護士を選ぶことはできません。

その結果、離婚に強い弁護士など、弁護士の専門性も選ぶことはできません

ただし、持ち込み方式(直接予約性事務所相談)を使えば、埼玉の法テラスで離婚に強い弁護士を選ぶことができます。

まとめ

埼玉の法テラスではいずれの場所でも、無料で30分の無料相談が3回(合計90分)受けられます

しかも、資力基準をはじめとした法テラスの利用条件を満たせば、相場の半額ほどで弁護士に依頼をすることもできます。

経済的に余裕がない方にとって「一度気軽に無料で相談したい」という場合は非常に心強い相談先になるでしょう。

また、埼玉県内でメインで無料相談を受け付けている法テラスは、さいたま市と川越市の2ヶ所です。

ただ、越谷市・熊谷市・秩父市などのエリアでも、法テラスの制度を利用し無料相談ができる法テラスの施設が複数あります。

距離やご自身が使いやすいと思う法テラスの施設に電話してください。

相談は予約制なので、以下の予約情報を確認の上、あなたに都合のいい場所・日時で予約をとりましょう。

【最寄り:埼玉の法テラス】

お住まいの市 最寄りの法テラス かかる時間 最寄りの法テラス 契約弁護士事務所
さいたま市 法テラス埼玉 ・浦和駅西口から徒歩15分
・国際興業バス 「浦和駅西口」から「県庁前」停留所下車して徒歩3分
浦和駅から徒歩5分
詳しくは:さいたま市周辺の契約弁護士名簿
川越市 法テラス川越 川越駅西口から徒歩5分 川越駅から徒歩3分
詳しくは:川越市周辺の契約弁護士名簿
越谷市 法テラス埼玉 越谷駅から電車で45分 越谷駅から徒歩5分
詳しくは:越谷市周辺の契約弁護士名簿
熊谷市 法テラス熊谷
法律事務所
熊谷駅から徒歩5分 熊谷駅から徒歩1分の事務所あり
詳しくは:熊谷市周辺の契約弁護士名簿
秩父市 法テラス秩父
法律事務所
秩父駅から徒歩6分
所沢市 法テラス川越 所沢駅から電車で40分 所沢駅から徒歩3分
詳しくは:川越市周辺の契約弁護士名簿
春日部市 法テラス埼玉 春日部駅から電車で50分 春日部駅から徒歩5分
詳しくは:越谷市周辺の契約弁護士名簿
川口市 法テラス埼玉 川口駅から電車で30分 川口駅から徒歩3分
詳しくは:さいたま市周辺の契約弁護士名簿
草加市 法テラス埼玉 草加駅から電車で50分 草加駅から徒歩1分
詳しくは:越谷市周辺の契約弁護士名簿
大宮市 法テラス埼玉 大宮駅から電車で30分 大宮駅から徒歩5分
詳しくは:さいたま市周辺の契約弁護士名簿
新座市 法テラス埼玉 ・新座駅から電車で30分
・志木駅から電車で35分
志木駅から徒歩1分
詳しくは:さいたま市周辺の契約弁護士名簿
三郷市 法テラス埼玉 三郷駅から電車で50分 三郷駅から徒歩5分
詳しくは:越谷市周辺の契約弁護士名簿
久喜市 法テラス埼玉 久喜駅から電車で45分 久喜駅からバス13分
詳しくは:さいたま市周辺の契約弁護士名簿
上尾市 法テラス埼玉 上尾駅から電車で30分 上尾駅から徒歩3分
詳しくは:さいたま市周辺の契約弁護士名簿
狭山市 法テラス川越 狭山駅から電車で25分
  • ※注:法テラスの施設(⇔持ち込み方式)を利用する場合で、対面ではなく「電話相談」を希望する方は、お住まいの地域に関係なく「法テラス埼玉」へ電話予約(0570-078312)してください。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

弁護士/シリアルアントレプレナー 司法試験合格後、LegalTech Startupを起業。数度のファイナンスを経た後M&Aを通じた事業売却を経験するなど、複数回の大型調達・EXITを経験。事業計画と投資家コミュニケーションに強みを持つクローザータイプの弁護士。

関連記事

目次